@niftyでWiki
最近「Wiki」に凝っています。ただし、CGIとかはわからないで、webで検索して@niftyや個人ドメインの「あたりまえ.net」で遊んでいましたが、なんとなく、コツがつかめてきたので、@niftyにもFsWikiLiteを設定できるようになりました。
共同作業に旨く使えれば、威力大でありまして、通常のweb・blog・Wikiとまく使い分けを考えています。そうしたら、いま設定している、ココログプラス-お楽しみ期間中-を解消しても良いかも知れません。
« スクワット プラス アルファ | トップページ | サイドに天気予報を設置 »
「Wiki」カテゴリの記事
- FSwikiLite IPhoneライクなデザインで久しぶりに作成(2013.01.14)
- きっとwikiたぶんwiki Google Sites(2008.05.23)
- 2003年はblogの年だった(2005.08.09)
- TiddlyWiki→KamiWiki(2005.07.25)
- 【Wiki】にコメントがついた(2004.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント