« ビールは瓶ビール、コップでふたをして出てくる -江ぐち 三鷹 - | トップページ | TiddlyWikiで日本語WikiNameが通ずる »

2004.10.03

ロールオーバーというテクニック【グラフィック】

マウスが画像の上にきた時画像が変わったり、注釈が出たりする効果が珍しくて真似してみようと思って、検索で探してみました。ちょうど利用している、ホームページビルダー添付のウェブアートデザイナーで「ロールオーバー」という効果で実現できるようです。

結果を10月中にお披露目できれば...

ホームページビルダー

カーソルが画像の上に来ると、画像が変化する

ロールオーバーの設定

« ビールは瓶ビール、コップでふたをして出てくる -江ぐち 三鷹 - | トップページ | TiddlyWikiで日本語WikiNameが通ずる »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロールオーバーというテクニック【グラフィック】:

« ビールは瓶ビール、コップでふたをして出てくる -江ぐち 三鷹 - | トップページ | TiddlyWikiで日本語WikiNameが通ずる »

GoogleAdSense

スポンサーから一言

無料ブログはココログ