【読書感想】デジカメだから出来るビジネス入門
ポイントは3つ 写真も自分で デジカメの特徴 アイデアと視覚情報
【書 名】デジカメだから出来るビジネス入門
【著 者】田中長徳
【発行所】岩波書店
【発行日】2002/01/11
【ISBN 】4-00-700012-3
【価 格】\940
・デジカメのライフサイクル
新モデルの予告から発売までに商品のイメージ消費が始まる。発売時には旧モデルとのダンピングで商品寿命が短命になる
・ビジネス
ビジネスとは「何かを伝達する」こと→写真も自分で撮る時代
・商品の持つ常識的なアングルを発見することが肝心
・大きく見せたい商品は手前において小さく見せたい商品は向こうに置く
・デジカメの利点はピントが合いやすい
・アイデアを刺激するのは音声ではなく視覚刺激なのである
-著者はカメラマンだからかな?-
« もろLOMO トイカメラごっこ | トップページ | 【読書感想】メルマガで人気者になろう »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ヘンな論文|サンキュータツオ(2016.01.10)
- 書籍「湿地」に圧倒されてTKO負け(2015.02.16)
- 年末年始に読みたい小説・コミック 2014-2015(2014.12.27)
- 地域の図書館改築イベントで自分でトート(2014.12.11)
- ヘニング・マンケル著書(日本語訳)ほぼ読了 2014年11月現在(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント