RHODIAは、これや!!
ロディアって何?と聞かれたので、コレ!!とご紹介。まだまだ、マイナーかな??
リンク: 2005 クオバディス・ジャパン.
立位での筆記を前提に、プロフェッショナルユースに耐える機能性と、すぐれたデザイン性から、多くの人に愛されてきたロディア。ヨーロッパの日常に欠かせないプロダクトであると同時に、アメリカ・カナダなど北米では、そのグリッド状のグラフ方眼フォーマットから、科学者、アーティスト、建築家・デザイナーを中心に、定番となりました。
« RHODIAで、どうや!! | トップページ | きっとスーパーサイズミー【わかなし】 »
「文房具」カテゴリの記事
- ロディア#11装着可能透明カバー購入 2014/12/5(2014.12.06)
- 電卓の消費税変更(2014.11.13)
- 懸賞に当選 今年初めて (2008.12.02)
- メモ装着音がメカニカル(2008.11.26)
- ほぼ日手帳2009 リフィルのみ更新(2008.10.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/1205/4369847
この記事へのトラックバック一覧です: RHODIAは、これや!!:
» RHODIAで月間予定表 [脳髄快適主義::Ebisu M and M【Podcast付】]
RHODIA NO11で予定表を作って見ました。 ちょうど手のひらサイズのNO1 [続きを読む]
コメント