生活にビジネスに役立つ確率の知識【週末の達人】
渋谷で開催された、週末の達人セミナーに参加、今回は確率。
~生きるために大切な数学の知識~ 野口哲典氏(サイエンスライター) 日時:6月22日(水) 午後7時半から9時半 会場:ドリーマーズ・カフェ 渋谷区宇田川町21-7 5階(センター街 1階はリトルスプーン)
【頭の体操】からスタートして、【確率の誤った常識】を解説、
・分かりやすい
・なんとか1つぐらいは第3者に説明出来そう
・話し方落ち着いていて好感持てそう
【目からうろこ的発見】
何事も継続・挑戦が大切
成功確率50%でも
5回トライすると成功する確率は97%
成功確率が30%でも
4回トライすると成功する確率は75%
5回トライすると成功する確率は83%
頭の体操はネタに使えます。
終了後、同じ会場で2000円で二次会、経営者の工藤さんがユニーク。会場も渋谷センター街入り口近くで交通便利。新しい著作 「大人の保健体育」を話題に竹内久美子的話題で盛り上がりました。
●野口哲典(のぐちてつのり)氏プロフィール 昭和33年愛知県出身、フリーライター・サイエンスライター。 編集プロダクション 主に少女マンガ雑誌の編集を担当。 その後、マーケティングリサーチ、塾の講師を経て、 95年にフリーライターとして独立。現在に到る。リサーチ会社勤務時代に培った情報収集能力をいかし、科学関連から生活全般まで、ジャンルに限定されない幅広い執筆活動を実施。特に専門的なものを、やさしく、わかりやすく解説することが得意。
« 「Excelで学ぶコレスポンデンス分析」を読んで | トップページ | アスタマニャーナ(=また明日ね) »
「セミナー・勉強会」カテゴリの記事
- 会議を描く書く実践講座 ~見やすい板書で話がはずむ~(2015.11.11)
- 急所はずしたかもメモ|クリス・アンダーソン講演2015年10月30日(2015.11.02)
- 10月3日 知研関西セミナー|平凡シニアの凸凹就活・明日はどっちだ(2015.10.13)
- マイナンバー制度説明会 2015/09/16(2015.09.20)
- 2015/07/16 3Dプリンターセミナー BusiNest 中小企業大学校東京校 東大和市(2015.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント