本まかいな?
活字離れは若者の十八番と思いきや、中高年が深刻とは意外です。
原因は何でしょうね?
会社でパソコン使うので目が疲れるのでしょうか?
リンク: @nifty:NEWS@nifty:中高年、本離れ進む…読売世論調査(読売新聞).
「本離れ」は、若者より中高年の方が深刻――。読売新聞社が15、16の両日に行った「読書」に関する全国世論調査(面接方式)で、年代が上がるにつれ「本離れ」の傾向が見られ、特に、中高生を子に持つ人が多い40歳代で、2004年の前回調査より7ポイント増の44%と、「活字離れ」が増えたのが目立った。
« 国語の勉強の仕方 | トップページ | This is a test post »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2016年新年のあいさつ(2016.01.01)
- 塚田工房(向島)での木目込み人形体験(2015.08.30)
- プロボノについて話を聞きに行った サービスグラント編 2015年6月(2015.07.14)
- 2015年7月9日|ワールドビジョン・カフェ中野坂上に参加しました(2015.07.13)
- 雑な日本語のスパム(2014.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント