仮説創出力のススメ:企画書は早朝書こう日記
作者の藤木さんの仮説では「仮説創出力」がキーワードです。展開してみると面白い話題なので、絶賛支援していきたいです。早起きはネタの宝庫です。あ、おなか減ってきた。
リンク: 企画書は早朝書こう日記:仮説創出力を高めよう(1)2006/03/23.
それは、企画書の中で大事なのは『切れ味鋭いコンセプト』である、としている部分なんです。 その『切れ味鋭いコンセプト』ってどうやって作るの?という問いには、ちゃんと答えていないんです。
« 日本でも是非導入ご検討のほど:米テキサス州、バーで酔っ払っても逮捕(ロイター) | トップページ | PDFがすごいことになっているらしい::FORM機能でコミュニケーションツールに:脳髄スクワットラジオ版 »
「脳髄快適ツール」カテゴリの記事
- イチゴ味に続き、エクセル関数も北斗裏戦線に参戦中ーなんだこりゃー(2015.10.20)
- クリップ式自分撮りリングライト | スマホ・タブレット,スマートフォン | サンコーレアモノショップ(2015.10.12)
- マイクロソフトDocs.comにPDF を埋め込んでweb上でどう表現されるか確認テスト(2015.08.28)
- エクセルでテキストマイニング TTM2HADの使い方(2015.02.28)
- 飲み会でちっとも思い出せなかったディスクメディア|ZIP (記憶媒体) - Wikipedia(2015.02.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/1205/9233626
この記事へのトラックバック一覧です: 仮説創出力のススメ:企画書は早朝書こう日記:
« 日本でも是非導入ご検討のほど:米テキサス州、バーで酔っ払っても逮捕(ロイター) | トップページ | PDFがすごいことになっているらしい::FORM機能でコミュニケーションツールに:脳髄スクワットラジオ版 »
コメント