« Podcast登録リスナーが... | トップページ | #45 持続できるblog会議 2006/06/15 に参加 »

2006.06.16

出席しました::Passion For The Future: 1000エントリ達成記念 持続可能なブログ会議

行ってきました。実は私もこれが937エントリー。途中挫折しながらも当日の持続blogの定義、365以上エントリー、に当てはまります。

・入場料1000円ながら、参加者全員にアイデアマラソン手帳が配布されました。4ヶ月たつとまたでるらしいです。
・持続のこつは
1 肩の力を抜く
2 習慣化する
3 安価な情報収集システム構築

・まねしよう
blogネタはストックを持つ(未公開の形)
下書きエディターの書式を決める
メモする努力を怠らない
アウトプットを保管

・収穫
1以前、私のblogの書評にコメントをつけていただいた本人に会えて感動。
-好意的な読者に会うのはうれしい-
2樋口さんに知研関西セミナーの依頼が出来た 連絡連絡
3 パワポの拡張子をpps にすると開くとスライドショー開始


【開催日時】
2006年6月15日(木)
19:15 開場
19:30 開始~22:00頃終了
19:30 開始~22:00頃終了
【場所】・デジタルハリウッド 東京本校(協賛)

リンク: Passion For The Future: 1000エントリ達成記念 持続可能なブログ会議

.

第一部 基調講演 「ブログ千夜一夜」
情報考学Passion For The Future 橋本大也
第二部 特別講演 ネタが尽きない技術 アイデアマラソン発想法
アイデアマラソンシステム 代表 樋口健夫氏
第三部 パネルディスカッション
司会 橋本大也
・鮒谷 周史さん
メールマガジン 平成・進化論。
・百式管理人 田口元さん
・たつをのChangelog 山下達雄さん
第四部 読者交流会

« Podcast登録リスナーが... | トップページ | #45 持続できるblog会議 2006/06/15 に参加 »

セミナー・勉強会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« Podcast登録リスナーが... | トップページ | #45 持続できるblog会議 2006/06/15 に参加 »

GoogleAdSense

スポンサーから一言

無料ブログはココログ