RSSセミナ受講後、RSS非対応のwebから更新情報受信
6/12(月)小石雄一氏主催 RSSに関するセミナに出席。
RSS使えるぞと、いろいろ応用動作をインプットさせていただきました。講師の大石裕一氏の懇切丁寧なる説明に感心しながら、時計を観るとはや1時間半が過ぎていました。
一番のおみやげはRSS非対応のwebの更新情報をwebサービス、MyRSS経由で受け取ることができたことです。
以下がメールで取得した更新情報の一部です。
メルマガをRSS化するサービスもあるようで、ブラウザー、メールにつぐ第3のネットツールRSSが便利に使えるともっと効率的に情報収集が定期的に出来るようになりますね。
>【前回送信 06/14 00:02 以降に新しく追加されたニュースを送信します】
>
>◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> <週末の達人> 異業種交流会、社外勉強会・パーティなどの案内をしています
> ————————————————————————————————————
> ( 前田隆敏氏(経営コンサルタント) レジュメ 土曜塾 プラス思考の会... )
> http://homepage2.nifty.com/weekendmaster/
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>レジュメ
> http://homepage2.nifty.com/weekendmaster/070620.doc
>
>土曜塾 プラス思考の会 交渉トーク心理術 6月23日 15時〜18時
> http://homepage2.nifty.com/weekendmaster/network/ana2007-4.htm
>
>東中野
> http://homepage2.nifty.com/weekendmaster/map/terahouse.htm
>
セミナの案内文
【引用開始】
───────────────────────────────────
RSSが起こすWeb革命
〜 情報収集能力を誰でも10倍に出来る 〜
RSS開発者が語る
大石裕一氏 株式会社フィードテイラー 代表取締役
───────────────────────────────────
ニュースサイトやブログを中心にRSSに対応したサイトが急増している。
どうして、RSSが注目されているのか? カンタンに言うと、最も速いタイ
ミングで、インターネットで情報を収集できるからである。RSS対応ブラウザ
やRSSリーダーを使うことで、WEBをネットサーフィンなどしなくても、最新の
情報だけを収集することができるのだ。
逆に言うと、情報発信側も効率的に相手に情報を発信することが出来るわけ
である。RSSというと、知っているという人が多い。ブログなどにRSSを書かれ
てることが多いので、存在だけは知っているのではないだろうか。
しかし、これを情報収集・発信に活用しているかというと心許ない。ネット
の世界は、最先端の便利なツールを他人よりも一歩でも先に活用した人が勝ち
組になる。情報収集のスピードが全く異なってくるのである。
そこで、RSS関連の開発に3年間も関わり、RSSの全てを知っている大石さん
にRSSの基礎からその応用法、さらにはビジネスに活用するヒントまでをお話
いただこうと思います。
お楽しみに
小石雄一@週末の達人
●大石裕一氏 株式会社フィードテイラー代表取締役。
75年生まれ。大阪府立大学工学部数理工学科卒。株式会社ピクセラ、ネット
ワンシステムズ株式会社、カノープス株式会社などIT系ベンチャー各社を転々
とした後にRSSと出会う。RSSの魅力に取り憑かれ、「Ensemble」やRSS関連の
各種サービスを3年に渡って続け、起業し、現在に至る。
───────────────────────────────────
日 時:6月12日 19時30分〜21時
会 場:千代田区霞が関3-4-2 商工会館 7階 会議室
電 話:090-2214-4367(当日7時以降のみ。小石)
参加費:3000円(飲食はありません)
二次会:3000円程度(希望者のみ。居酒屋で実費)
定 員:10名程度
───────────────────────────────────
【引用終了】
Powered by ScribeFire.
« 併せて読みたい 誰が? | トップページ | 謎の夏期講座募集 »
「セミナー・勉強会」カテゴリの記事
- 会議を描く書く実践講座 ~見やすい板書で話がはずむ~(2015.11.11)
- 急所はずしたかもメモ|クリス・アンダーソン講演2015年10月30日(2015.11.02)
- 10月3日 知研関西セミナー|平凡シニアの凸凹就活・明日はどっちだ(2015.10.13)
- マイナンバー制度説明会 2015/09/16(2015.09.20)
- 2015/07/16 3Dプリンターセミナー BusiNest 中小企業大学校東京校 東大和市(2015.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント