スティッカムに新機能 ココロライン メールで招待して画像で交流
この企画の目玉は「招待された側には(スティッカム)登録の必要がない」ことです。
沖縄など遠隔地とつないで交流していたが、相手先にPC設定を伝えるのが面倒でした。
今回の機能を使えば、とりあえず交流会開催のお知らせをメール、MLで簡単にできる事は評価したい。ありがとう。
Powered by ScribeFire.
« 選挙だ 祭りだ ゴミ処理機 | トップページ | amazon usa でpodcast 日本でも広まるか? »
「カメラ」カテゴリの記事
- スティッカムに新機能 ココロライン メールで招待して画像で交流(2007.07.29)
- webサービスでスライドショーを実現:Slide(2007.06.24)
- オートマクロ オン!!(2005.07.20)
- Flickr!への入門 tagsで拡がるつながり(2005.05.12)
- マクロ撮影の限界(2005.04.13)
「インターネットラジオ」カテゴリの記事
- 紙のblogの作成:Ustreamで放映(2010.02.28)
- スティッカムに新機能 ココロライン メールで招待して画像で交流(2007.07.29)
- 最近のBGM::Smoothjazz.com - Meet Us(2005.03.05)
- マイ レディオ セレクション(2005.02.27)
- skype登録(2005.02.02)
「Podcast」カテゴリの記事
- 2014年振り返り|ネット音声配信を再学習 2014年6月(2014.12.04)
- AudioBooがAudioBoomになっていた 2014/11(2014.11.22)
- 点と線 映画【音声付き】(2013.04.01)
- ビールとSNS ーこんな使い方もあるよー【音声】(2013.03.23)
- おーいここは西荻窪 【音声】(2013.03.21)
「異業種交流会」カテゴリの記事
- 24時間鍋パーティースライドショー公開 20100326(2010.03.31)
- 企画体質をつくるvs.王様の時間管理術、出版記念トークライブ 2010/05/01(2010.03.21)
- 油麩が届いた B級グルメパーティ用 20090921(2009.09.12)
- 【ニコニコ動画】油麩丼(どんぶり)に挑戦(2009.05.08)
- いつもながらの手作り料理群 キッチンスタジオ 2009年5月5日 パーティ開始5秒前(2009.05.06)
「Podcast設定」カテゴリの記事
- ケロ録テストしてみました iPodTouch+マイク(2009.09.17)
- 【8月16日まで】ProfCast戦線異状有り 会社設立記念がらみでディスカウント、時期バーションアップフリーオファー(2008.08.15)
- おしえるさん登録完了 おしえるまなべる(2008.01.08)
- 2008年podcast年賀状作成(2007.12.29)
- Skype会議をするとき予定を調整する(2007.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント