« ロングセラーを生み出す カスタマイズの法則 | トップページ | グラスホッパー :伊坂幸太郎 »

2008.10.15

2008/10/10 「読むだけでプレゼンがうまくなる本」出版記念セミナに出席

2008/10/10 「読むだけでプレゼンがうまくなる本」出版記念セミナに出席しました。
【客観的状況】
・講師が友人の藤木俊明さん
・無料
・会場が隣のビル
申込こむしかないでしょう。

【要旨】
・プレゼンはつかみが大事
・相手に合わせてプレゼン・準備・切り返しを事前にリハーサルする
・相手・自分を知るツールとしてはハーマン・モデル(個人の行動パターンを起因する脳の4つ部位に分類・解析・対応)が使える
【雑感】
・著者の藤木さん、今津さん2名のリレーセミナながら時々行われるタイムリーな会話が楽しい
・何気なくパワポに挿入したビデオが楽しい スライド作成ソフトであれだけできることを確信
【応用】
・本の74ページ、ハーマンモデル 自己診断シートをシステム手帳に仕込む
・あらかじめ自分の診断結果はグラフ化する
・プレゼン前に作戦をたて実行する
・資料をいつでも使えるところに置いておく

【書籍】

併せて使うと効果的 企画書作成支援書籍

« ロングセラーを生み出す カスタマイズの法則 | トップページ | グラスホッパー :伊坂幸太郎 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

脳髄快適ツール」カテゴリの記事

セミナー・勉強会」カテゴリの記事

プレゼンテーション」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ロングセラーを生み出す カスタマイズの法則 | トップページ | グラスホッパー :伊坂幸太郎 »

GoogleAdSense

スポンサーから一言

無料ブログはココログ