« podcast:新橋:立呑処へそ本店 | トップページ | 応募しました:R25を見て »

2009.08.01

【セミナ】想定外の「副業飲食店」 20090729

ひさしぶりに小石氏のセミナーに参加しました。今回のテーマは会社を辞めずに飲食店を経営している人たちのお話。56歳の私はどうすればいいんだ?
Listen!

【どうもキモは】
・自分でお店きりもりしない(プロに任せる)
・一からオリジナルに挑戦しない
・5年続けると(金銭的に)楽になる
・会社員のスキルで(飲食店経営に)生かせる物もある
・基本的にタフ 夜寝てない
・会社辞めて退職金で一から飲食店経営するのはリスクが多すぎ
【二次会もご一緒していただいて】
・基本的に食べ物好き
・店舗の勉強に余念が無い
・行動力に脱帽
興味のある方は以下のwebへジャンプ うまくいけばステップアップ
週末飲食オーナー倶楽部(どこかで聞いたネーミング)

【セミナの案内文 引用開始】
───────────────────────────────────
想定外の「副業飲食店」  7月29日 19時30分~ 虎ノ門
~副業で飲食店を4店舗やっています~

講師:高樹公一氏(大手企業勤務,ラーメン店,串焼き店など4店舗副業経営)
───────────────────────────────────

副業というと普通は本業になりえないけど、週末にコンビニでアルバイトをし
たり、結婚式場での司会やビデオ撮影などなど、一時間あたり幾らかのお金を
いただくというイメージがあります。あるいは、ネットでアフィリエイトを稼
ぐなどチマチマしたものが「副業」です。

「しかし、一か月三万円から五万円ほど副収入があると小遣いには十分だし、
家計も助かる」とこのように考えるのが普通ではないでしょうか。

特にサラリーマンの就業規則には通常、副業禁止規定が入っている。自分が日
ごろ得意としている、会社の業務に重なるような副業はもちろんのやってはい
けません。

ましてや飲食店など経営出来るのでしょうか。自ら包丁を握るのか、人を雇う
のか、週末だけオープンしているのか?病気の時はどうなるのだろうか?
奥さんは?彼女は?あたまの中は疑問だらけになってしまいます。

しかし、世の中には器用な人がいるものです。

大企業に勤務しながら、ラーメン店をはじめ、居酒屋、串焼き屋2店舗と合計
4店舗の営業を「副業」している人が居るのです。しかも、串焼き屋さんは、
80席の大型店。

これはまさに想定外の副業。

もちろん、副収入だって桁違いです。五万円ではありませんよ。
しかも、そんな人が静かに増えているのだそうです。
そこで、探しましたよ~。

今回は実際に飲食店を副業で4店舗も営業している高樹公一さんに、副業飲食
店の実際をを伺います。また、どのようなお店が成功しているか、今後有望か
なども伺いたいと思います。
副業でなく、本業でやってみたくなりますよ。

どなたか真剣に考えてみてはいかがでしょうか。
サラリーマンとしての副業が困難なら、リタイア後の「副業」として飲食店は
面白いかもしれません。

とにかく、お話を聞いてみてください。


                         小石雄一@週末の達人


(注)この勉強会では、週末起業を参加者に勧めたり、フランチャイズチェー
  ンへの加入を勧めるものではありません。投資については、ご自分の判断
  で行動してください。

───────────────────────────────────
日 時:7月29日 19時30分~
会 場:千代田区霞が関3-4-2 商工会館 8階 会議室
世話役:人脈フォーラム 小石雄一
参加費:3000円
定 員:20名限定

───────────────────────────────────
【引用終了】

------------------------------------------------------------
アイコンをiTunesなどのソフトにitunesにドロップ&ドラッグ
すると更新ごとに受信できるようになります。


------------------------------------------------------------
skypeでご意見の投稿はこちらから

Skype名 ebisu_mandm

« podcast:新橋:立呑処へそ本店 | トップページ | 応募しました:R25を見て »

セミナー・勉強会」カテゴリの記事

OnAir! Podcast」カテゴリの記事

GoogleAdSense

スポンサーから一言

無料ブログはココログ