Ustream発信でメカ的に改善したいこと 2010年2月現在
1週間にUstream3段腹いや3連発:私のUstream3日間戦争ではソフト的な話を書いた。一方メカ的にも少し追記したいので併せてメモします。
1)3脚は必須かな?
カメラの高さが意外に動画の印象を変える、安いのでも良いから一つ欲しいな!
2)webカメラの固定には樹脂テープ、はさみが必須
これは忘れてはいけません
3)なんとかマックで使えるカメラは何か知りたい
これなら一台で配信・モニターが可能、現在はネットブックで配信(外部モニタに出力不可能)
それでもUstream 楽しいからまめに挑戦して行きたい。
« 1週間にUstream3段腹いや3連発:私のUstream3日間戦争 | トップページ | »
「脳髄快適ツール」カテゴリの記事
- イチゴ味に続き、エクセル関数も北斗裏戦線に参戦中ーなんだこりゃー(2015.10.20)
- クリップ式自分撮りリングライト | スマホ・タブレット,スマートフォン | サンコーレアモノショップ(2015.10.12)
- マイクロソフトDocs.comにPDF を埋め込んでweb上でどう表現されるか確認テスト(2015.08.28)
- エクセルでテキストマイニング TTM2HADの使い方(2015.02.28)
- 飲み会でちっとも思い出せなかったディスクメディア|ZIP (記憶媒体) - Wikipedia(2015.02.10)
「プレゼンテーション」カテゴリの記事
- セミナー参加記録20150124|プレゼン道セミナー・2015年版「自己紹介プレゼン」をつくろう!!(2015.01.25)
- 「就活における自己PR動画の活用」が、就活生の半数超から賛同を得た理由 : J-CAST会社ウォッチ(2015.01.23)
- 初めてのScrach プレゼンにも使えそう(2014.12.31)
- 良い感じのフォント、メイリオをマックでも使ってみた(2014.12.17)
- プレゼンで久しぶりにプレゼンターを使いました 20141212(2014.12.13)
「Twitter」カテゴリの記事
- 2011-03-04のつぶやき(2011.03.04)
- 2011-03-02のつぶやき(2011.03.02)
- 2011-02-28のつぶやき(2011.02.28)
- 2011-02-27のつぶやき(2011.02.27)
- 2011-02-26のつぶやき(2011.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント