雑な日本語のスパム
雑な日本語のスパムが来て、おもわず吹きそうになった。
【引用開始】Hello, I am Farima Abdallah, Is my pleasure to write you today. i saw your profile here in facebook, i will like to get contact with You, i am looking for a good friendship.
From Miss Farima
==================================
こんにちは、私はFarimaアブダラ午前、あなたの今日を書くために私の喜びです。私は私が良い友情を探しています、あなたとの接触を得るために好きになる、Facebookの中でここにあなたのプロフィールを見ました。
ミスFarimaから、
【引用終了】
2002年ごろ某社のソフトを購入して思うように動かなかった、ヘルプデスクに日本語でメール、10日ほどして簡単なメールがきた。
明らかに日本語→英語→技術者の言語→英語→日本語みたいな変な返事がきた「あなたの希望する効能は出来ません保証は」みたいな返事よりひどい。
だまされるヤツいるのかな?リアルJK説もあるから、侮れないか。
« こちらで1年お世話になります|キックオフミーティングを開催しました | 未分類 | Doタンク!ラボ | トップページ | 1970年代、高等学校時代美術の授業で描いた油絵 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2016年新年のあいさつ(2016.01.01)
- 塚田工房(向島)での木目込み人形体験(2015.08.30)
- プロボノについて話を聞きに行った サービスグラント編 2015年6月(2015.07.14)
- 2015年7月9日|ワールドビジョン・カフェ中野坂上に参加しました(2015.07.13)
- 雑な日本語のスパム(2014.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« こちらで1年お世話になります|キックオフミーティングを開催しました | 未分類 | Doタンク!ラボ | トップページ | 1970年代、高等学校時代美術の授業で描いた油絵 »
コメント