もうすぐ近所の図書館が2015年3月開館|小平市立図書館- お知らせ
地元ネタで恐縮ですが、自宅徒歩圏内の図書館が3月開館予定です。2月7日(土)には別の行事で内見の機会もあり、ささやかに盛り上がっている今日この頃なのです。
元締めの小平市図書館でも喜ばしいとことして広報しておりましたが、この度ラッピングバスも走り回ることになり、早にも春の到来を予測させます。
内見したときの外観写真も合わせてアップします。
リンク: 小平市立図書館- お知らせ.
※「あっちこっちナカマッチ」とは市民の皆さんにたくさんのキャラクターをつくっていただき、それら全てが公式のPRキャラクターになっているというものです。小平や仲町にゆかりのある物をかたどったパーツを組み合わせてつくられており、作ったみなさん自身の趣味や性格を反映している、みなさんの分身とも言える存在です。
まだ本が搬入されていないレアな画像になっています。
« 飲み会でちっとも思い出せなかったディスクメディア|ZIP (記憶媒体) - Wikipedia | トップページ | シニアの予備校|ハローワーク以前 タイトルビデオ作成しました »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スライドショー|ラバーダック2015@中之島公園バラ園(2015.10.13)
- 東海道五十三次を徒歩で1ヶ所歩く場合の東海道らしいベストチョイス(2015.06.21)
- 40年ぶりの下北沢 あの頃は若かった shimokitazawa(2015.06.10)
- 2015年の夏は屋上BBQで デジキュー 吉祥寺に登場(2015.05.28)
- もうすぐ近所の図書館が2015年3月開館|小平市立図書館- お知らせ(2015.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 飲み会でちっとも思い出せなかったディスクメディア|ZIP (記憶媒体) - Wikipedia | トップページ | シニアの予備校|ハローワーク以前 タイトルビデオ作成しました »
コメント